外壁塗装工事の適正価格はいくらなの?
こんばんは 大谷です。
適正価格、よく目にし聞く言葉です。
では外壁塗装工事の場合、適正価格はいくらなんでしょうか?
と思われる方も多いかと思います。
実際の所、異なるので、塗装業者により適正価格は様々です。仮に一般的な30坪のお家で外壁・屋根・付帯部(軒天・破風板・雨樋・庇等)をシリコン塗料でお見積りした場合でもA社80万円・B社120万円・C社150万円と分かれる場合もあります。
80万円で塗装しますという業者もいるのです、手抜きをしているとしか考えられません。塗装の作業が10項目あるとしたら(本来は何十項目あります)6項目位で完了している可能性は十分にあります。
それなりの塗装工事しか行わなければ、その業者の適正価格は80万円になります。
では工事金額高ければ安心なのか?というわけでもありません。
工事内容は10項目のうち6項目でも利益のみを追求している場合もあります。
適正価格は業者により異なるので実際のところ信頼できそうな・安心できそうな
業者に任せるしかないです、終わってみなければ分からないので。