川崎市中原区Y様邸 屋根は遮熱塗料で塗装工事しました
施工後
施工前
種別 | 一戸建て |
---|---|
外壁 | 日本ペイントパーフェクトトップ05-70D |
屋根 | 日本ペイントサーモアイSi クールライトグレー |
その他 | 破風板 グレー/雨樋・他セラМレタン黒 |
- 仮設足場組
- 屋根コロニアル 高圧洗浄
- 外壁サイディング 高圧洗浄
- バルコニー床 高圧洗浄
- 縦目地 既存シーリング撤去
- 縦目地 撤去後プライマー塗布
- 縦目地 バックアップ材
- 縦目地 新規シーリング打ち 変性シリコン・ノンブリード サイディング用
- 縦目地 ヘラならし
- 縦目地 シーリング後
- 縦目地 シーリング撤去
- 破風板 ジョイント部隙間 シーリング打ち
- 破風板 シーリング後 隙間全てシーリングしています
- 軒天 ジョイント部 シーリング 変性シリコン・ノンブリード
- 軒天 破風板との接触部 ひび割れ箇所 シーリング打ち 全てシーリングしています
- 軒天 シーリング後
- 開口部・床・その他 養生作業
- 開口部・床・その他 養生後
- 軒天 下地調整後 ケンエース2回塗り
- 外壁サイディング 下塗り パーフェクトサーフ
- 外壁サイディング 中塗り パーファクトトップ 05-70D
- 外壁サイディング 上塗り パーファクトトップ 05-70D
- 外壁サイディング 中塗り パーファクトトップ 05-70D
- 外壁サイディング 中塗り パーファクトトップ 05-70D
- 屋根コロニアル ひび割れ部
- 屋根コロニアル シーリング打ち
- 屋根コロニアル シーリング後 5箇所ひび割れありました
- 屋根コロニアル シーリング後 5箇所ひび割れありました
- 屋根コロニアル 棟押えトタン 下地調整 サンドペーパーケレン
- 屋根コロニアル トタン部 エポキシ錆止め白サビ
- 屋根コロニアル 下塗り サーモアイシーラー
- 屋根コロニアル 下塗り後
- 屋根コロニアル タスペーサー取り付け 水抜きの為 400個位
- 屋根コロニアル 中塗り サーモアイSi クールライトグレー
- 屋根コロニアル 上塗り サーモアイSi クールライトグレー
- 屋根コロニアル 上塗り サーモアイSi クールライトグレー
- 庇 下地調整後 エポキシ錆止め 黒サビ
- 雨樋 下地調整後 セラMレタン2回塗り 黒
- 庇 下地調整後 エポキシ錆止め 黒サビ
- 庇仕上げ セラMレタン2回塗り 黒
- 水切り 下地調整後 セラMレタン2回塗り 黒
- 開口部・他 水拭き掃除
- 使用材料 外壁塗料 付帯部塗料
- 使用材料 屋根塗料 タスペーサー シリング材
- 使用材料 付帯部塗料
- 足場解体前
- 足場解体前
- 屋根塗装完了
- 外壁塗装工事前
- 外壁塗装完了
- 外壁塗装完了
- ご自宅前で記念写真を撮らせて頂きました
おはようございます。
現在は雨ですが、気持ちは常に晴れでいたいですね!
現在施工中 川崎市中原区
屋根 高圧洗浄
外壁 高圧洗浄
今日、縦目地のシーリング打ち替え予定でしたが
雨の為、月曜日からになります。
おはようございます。
天候も良く公園を散歩したい気分ですが
仕事しましょ~
現在施工中 川崎市中原区
縦目地 シーリング撤去
目地が深い為、バックアップ材を入れました。
シーリング打ち
屋根 ひび割れ補修
屋根スレート、10年立ちますと何ヵ所かは
ひび割れあります。
破風板 ジョイント部 隙間
シーリング打ち
軒天・天井 ジョイント部 隙間
シーリング打ち
軒天、破風板取り合い部
こういった箇所も年数と共に開き隙間出来るので
埋める作業を行います。
撤去シール材
外壁を塗装する作業より
下地調整に時間が掛かることが多いのですが
お家を長持ちさせる為には欠かせない作業です。
今日はこれから着工現場、世田谷区K様邸と
川崎市U様邸、緑区M様邸に行ってきます!
おはようございます。
川崎市中原区 U様邸
屋根 ひび割れ補修
プライマー塗布 密着剤です。
シーリングでひび割れ部を埋めます。
トタン部 エポキシ錆止め 白サビ
屋根 日本ペイント サーモアイシーラー
タスペーサー取り付け
シーラー白なのでタスペーサー分かりやすいです。
屋根 中塗り 日本ペイント サーモアイSi 遮熱シリコン
屋根 上塗り 日本ペイント サーモアイSi 遮熱シリコン
外壁 下塗り パーフェクトサーフ後
中塗り パーフェクトトップ
上塗り パーフェクトトップ
上塗り パーフェクトトップ
破風板 セラМレタン 2回塗り
庇 エポキシ錆止め後 セラМレタン 黒 2回塗り
雨樋、水切りトタンなども塗装して完了です。
屋根完了
塗装工事前
塗装工事完了です。
今日はこれから現地調査・完了確認・ご契約に行ってきます!!